みなさん、こんにちは。
福永法源です。
「福永法源という人間は、いったい何をやろうとしているのか?」
こうしたご質問は絶え間なく寄せられます。
「人々の救済」という言葉は、とても壮大な響きを持ちますが、どこか手の届かないようなイメージを持たせてしまうことでしょう。
たしかにそれは究極の目標であり、私の使命だと捉えていますが、一人の人間が真に救われないところに救済なんて成り立ちません。
人類や世界というものの最小の単位が「人」であるといえるといえます。この「人」ひとりひとりの救済こそが活動の第一歩となります。
この世界で暮らすひとりひとりが、みな、苦悩から脱して、人としての安らぎに満ちた、そして喜びに満ちた生活を送れるようになること、ただそれのみを目標にしいるのです。
そして、私はというと、その「自然の法則」を世の皆さまにお伝えすることに徹してまいりました。
国籍や宗派、文化にかかわりなく、あくまでも一人の人が安らかな気持ちで、喜びいっぱいで人生を謳歌できることこそが究極の目標であり、それを実現するのが私の使命だと思っています。
人々の救済の道とは、その積み重ねの果てに完結するものなのですから。
人生は ただ繰り返し やるところなり